柄ものの少ない帯締めにとって、嬉しい存在が真田紐。本来は茶道具の桐箱の紐や刀の下げ緒に使われることが多いが、繊細な柄と実用品ならではの丈夫さは帯締めにもってこい。しなやかで素朴な三分紐は、木綿や紬などのふだん着と好相性。陶器や木製の帯留めともよく合う。クリームとからし、もしくはクリームと藍の2本セット。どちらを選んでも、使いやすさはお墨付きだ。
3,740円
この商品についてのレビューはまだ投稿されていません
「れん」モレッティーガラス帯留め
洗濯ネット
「衿秀」シンプルA4バッグ
七緒 Vol.70 2022年夏号
買いもの七緒 着物まわり 買いもの帖 2022年度版
手ほどき七緒 すなおさんの魔法の着つけ 永久保存版
着つけも洗濯も、スマートに 洗える長じゅばん選手権2022
気になるアイテム試してみたら
着物サイズのシンプルハンガーラック スリム
桐オープンシェルフ
「衿秀」き楽っく楊柳半じゅばん
「大原商店」麻汗取り半じゅばん
「増田桐箱店×七緒」帯留めケース